子育てnote 1歳半で絵本大好きに!聞かない子が変わった読み聞かせにおすすめ3選。 絵本にまったく興味を示さなかった娘が1歳6ヶ月で急に絵本大好き少女になりました! 今回は絵本に興味がなかった1歳半の娘がいきなりハマっていたオススメ絵本3冊をご紹介いたします。 何となく昔ながらのロングセラーの絵本が良い... 2021.10.27 子育てnote
保育園note ママは仕事!子供は保育園!東京で地震が起きたらお迎えはどうする?確認事項をチェック! 仕事中にまさかの被災!そのとき保育園にいる娘はどうなる!? 先日起きた久しぶりの首都圏震度5強の地震。東京で震度5以上というのは東日本大震災以来ですね。 あの時も子供がいたらすごく大変だったと思いますが、今は私もママとな... 2021.10.22 保育園note子育てnote
保育園note 保育園のお布団カバーはオーダーメイドがおすすめ! みなさんこんにちは! 待機児童の問題は徐々に緩和されてきているようですが、みなさんのお子さんは無事に保育園に入園できましたか? 保育園に預けるようになると、入園のために色々と準備する必要がありますが、その中でも大物、メイ... 2021.04.11 保育園note
ワーママnote 足のむくみはこれで解消!インスタで話題の即効グッズ。 足のむくみは多くの女性が抱えている悩みですね。 妊娠中に足がむくんでいると診断される女性はおよそ30%ですが、比較的むくみが軽くてむくみと診断されない事もあるので、実際には"実はむくみに悩む妊婦さんは"もっと多いハズです。 ... 2020.12.13 ワーママnote
宅配食材note 特選牛肉!朝取れ野菜!美味しくておすすめの宅配食材3選。 忙しいママの味方の宅配食材、みなさんは上手に利用できていますか? このブログでも度々ご紹介しているように、宅配食材は育児に仕事にと毎日料理をする時間がなくて困っているママにとって宅配食材は簡単&便利で魅力的。 特... 2020.12.12 宅配食材note
子育てnote 缶詰めスイーツで子供も喜ぶチーズケーキが災害対策におすすめ。 みなさんこんにちは。 みなさんのご家庭では災害対策をしていますか? 持ち出し用の避難バッグを用意したり、水や食糧を備蓄したり、はたまた非常用の電源を用意したり! わが家はついにミニ冷蔵庫なら動かせるポータブル電源を... 2020.09.30 子育てnote
子育てnote ライソンのお菓子の家メーカーでキットが無くても手作りできる! 本当に食べられるお菓子の家、自宅で作れば子供は大喜びですね! ハロウィンやクリスマスパーティーにももってこいのお菓子の家、自宅でも簡単に作れる面白い家電があるのをご存知ですか? 今回はご家庭でも簡単にお菓子の家が作れてし... 2020.09.25 子育てnote
幼児教育note Wonder Boxの推奨端末とコレで決まりなおすすめのタブレット。 みなさんはWonderBoxという幼児向けの通信教材、もうご存知ですか? WonderBoxは今話題のSTEAM教育という教育概念に基づいて、子供の創造力を育む、これからの時代にピッタリな通信教材です。 タブレットを使っ... 2020.07.30 幼児教育note
お出かけnote 保育園のお散歩に、くまさんが可愛いポンプタイプや子供におすすめの日焼け止め。 夏が近づいてきました。 とは言え、日差しが強くて日焼け止めが必要な季節はとっくに始まっています。 本格的な夏の日焼け対策として、子供にもやっぱり日焼け止めは必須です。 でも子供用の日焼け止めって? 紫外線吸収... 2020.06.21 お出かけnote保育園note
保育園note 子供の虫除け対策に保育園でも使えるスプレーは成分(ディート)に注意を。 私が大嫌いな蚊の季節がやってまいりました。 大人も嫌いな蚊ですが、もちろん子供の虫刺されも防ぎたいと思っているママもたくさんだと思います。 虫に刺されると痒くて掻いてしまいますし、搔きむしってしまうのもかわいそう... 2020.06.15 保育園note