保育園note 保育園note 保育園の生活に関するカテゴリーです。このカテゴリーでは、何かと不安な入園から保育園の生活の中で役立つ情報を、先輩ママたちの体験談を交えてお伝えしております。 分からないことは先輩に聞くのが1番ですね。 どうぞお役立てください。
保育園note ママは仕事!子供は保育園!東京で地震が起きたらお迎えはどうする?確認事項をチェック! 仕事中にまさかの被災!そのとき保育園にいる娘はどうなる!? 先日起きた久しぶりの首都圏震度5強の地震。東京で震度5以上というのは東日本大震災以来ですね。 あの時も子供がいたらすごく大変だったと思いますが、今は私もママとな... 2021.10.22 保育園note子育てnote
保育園note 保育園のお布団カバーはオーダーメイドがおすすめ! みなさんこんにちは! 待機児童の問題は徐々に緩和されてきているようですが、みなさんのお子さんは無事に保育園に入園できましたか? 保育園に預けるようになると、入園のために色々と準備する必要がありますが、その中でも大物、メイ... 2021.04.11 保育園note
お出かけnote 保育園のお散歩に、くまさんが可愛いポンプタイプや子供におすすめの日焼け止め。 夏が近づいてきました。 とは言え、日差しが強くて日焼け止めが必要な季節はとっくに始まっています。 本格的な夏の日焼け対策として、子供にもやっぱり日焼け止めは必須です。 でも子供用の日焼け止めって? 紫外線吸収... 2020.06.21 お出かけnote保育園note
保育園note 子供の虫除け対策に保育園でも使えるスプレーは成分(ディート)に注意を。 私が大嫌いな蚊の季節がやってまいりました。 大人も嫌いな蚊ですが、もちろん子供の虫刺されも防ぎたいと思っているママもたくさんだと思います。 虫に刺されると痒くて掻いてしまいますし、搔きむしってしまうのもかわいそう... 2020.06.15 保育園note
保育園note やってる?保育園の連絡方法に、グループLINEでクラスを繋げるメリットと便利な活用方法。 保育園のグループLINE。どうしてますか? みなさんの通われている保育園で同じクラスでの グループLINE ってありますか? うちが通っている保育園クラスはあるんですよね~。 もう卒園した上の子... 2019.11.29 保育園note
保育園note 保育士さんが考えた、赤ちゃんのケーキはいつから?どんなものがおすすめ? こんにちわ! すっかり秋も深まり、今年もあとわずかですね。 この時期ぐらいから「気が早いなぁ」と自分で思いつつ、クリスマスやお正月のことを考えてわくわくしている私です(笑) そしてやはり行事にはケーキは外せませんね... 2019.10.23 保育園note
保育園note 保育園のお昼寝布団、その大荷物を自転車でどう持ち運んでるの? 保育園のお布団持ち運びは本当に重労働ですよね。 週明けの月曜日、特にお子さんが複数いらっしゃる方は、お昼寝布団も加わって、 旅行か! ってくらいの荷物になると思います。 今となってはこうすれば良かった... 2019.10.22 保育園note
保育園note 保育園の送迎はパパにしてもらおう!男心をくすぐってその気にさせる秘訣。 みなさんのお家のパパは保育園に行ってますか? ワーキングマザーの皆様本当に毎日お疲れ様です! 私は現在小学2年生の娘と、保育園に通う年中の息子を育てています。 長女が小学校に入学してからは少し落ち着... 2019.10.19 保育園note
保育園note 早くから保育園に行く子供ってかわいそうなの?罪悪感を感じるママ達へ。 保育園に行く子はかわいそうなの? 0歳や一歳から保育園に行かせる事に、少なからず罪悪感を感じてしまうママさんもいると思います。 私は、長女を1歳9ヶ月で保育園に入園させ、長男の時は生後6ヶ月で保育園に入園させました。 ... 2019.10.16 保育園note
保育園note 保育士が教える保育園に登園用のバッグと3歳からのおすすめリュック3選。 こんにちは!はじめに、自己紹介をさせてください。 私は、30代で、2児の母をしています、専業主婦です。 結婚をするまでの10年間ほど、保育士として働いていました。 実際に子供を保育園に通わせる母ですが、今回は、私が... 2019.10.07 保育園note