ワタミのミールキット「パクモグ」は、特に子ども向けに設計された便利なミールキットです。小さなお子さんをお持ちの家庭では、パクモグを試してみようかと考えることが多いですよね。しかし、公式サイトには具体的な対象年齢が明記されていないため、「うちの2歳の子にも大丈夫かな?」と疑問に思うママも多いと思います。
ここでは、実際にパクモグを日常的に利用しているわたしがその疑問にお答えします。私の体験を元に、パクモグの年齢適性や、2歳児でも食べられるかどうかについて詳しくご紹介していきます。
パクモグは何歳から食べられる?対象年齢は?
まずお伝えしたいのは、公式サイトには具体的な年齢指定が記載されていないことです。
ただし、パクモグの開発段階では、3歳から10歳のお子さんが試食し、そのフィードバックを元にメニューが作られています。そのため、対象年齢として想定されているのは、3歳から10歳のお子さんとそのご家族です。
しかし、絶対的な制限ではありません。実際、うちの2歳の息子もパクモグを楽しんで食べています。ただし、小さいお子さんには食べやすいように細かく切ったり、配慮が必要です。
パクモグは2歳児でも食べられる?
結論から言うと、食べられます(ただし、食べやすいように注意が必要です)。
一般的には、パクモグの対象年齢は3歳から10歳とされていますが、私の2歳の息子もパクモグで作ったごはんを食べて、「美味しい!」と喜んでいます。実際、息子が初めてパクモグを食べたのは2歳10ヶ月の時でした。
3歳に近い2歳でしたが、パクモグには「子ども商品開発部」が存在し、実はそこには2歳のお子さんも参加しています。2023年5月時点で、17人のお子さんが活動中で、子ども商品開発部に参加している子供の年齢は2歳から11歳までです。この部署では、2歳のお子さんの意見も取り入れて商品開発が行われているわけですね!
2歳の子も商品開発に関わってるなんてすごい!
2歳のお子さんの食事の献立の注意点
2歳のお子さんの食事の献立を考える際には、一般的にいくつかの注意点があります。ここでは、わかりやすくお伝えしますね。
- バランスの良い食事を心がけましょう。 朝食・昼食・夕食には、主食・主菜・副菜をバランスよく摂ることが大切です。野菜や果物も欠かさずに取り入れましょう。パクモグなら栄養バランスもしっかり考えられています。
- 食材のカットには注意しましょう。 特に硬い食材や小さな食材は、十分に細かく切ってあげることが大切です。喉に詰まらせないように、十分に注意しましょう。
- 調理方法にも注意を払いましょう。 揚げ物や煮物など、柔らかく調理された食材を選ぶことで、食べやすさが増します。また、調味料の量にも注意し、塩分や糖分を控えめにしましょう。
- 間食にも気を配りましょう。 おやつや間食も、栄養バランスを考えて与えるようにしましょう。健康的なおやつや果物などを選ぶと良いでしょう。
- 食事の雰囲気を楽しませましょう。 食事の時間を楽しい時間にするために、食卓を囲んで会話を楽しんだり、子どもが興味を持つような食事の提供方法を工夫してみましょう。
これらのポイントを意識しながら、2歳のお子さんの食事の献立を考えると、安心して美味しく食べさせることができますよ。
パクモグの食材をさらに小さくカット♪
パクモグで届く食材は、子どもが食べやすいように既にカットされていますが、2歳の小さなお子さんが食べる場合は、さらに細かくカットしてあげるなどの配慮が必要です。
特に注意が必要なのが、ミートボールとミニトマトです。これらをそのまま丸ごと食べると、喉に詰まるリスクがあるため、レシピに書かれていなくても、4等分に切るなどの配慮をお願いします。
ただし、ミートボールやミニトマトが丸ごと出てくるメニューはそう多くありませんし、レシピには「ミニトマトを4等分に切る」という記載もあるので、特別に心配する必要はないと思います。
さらに、チキンやエビ、そしてかみ切りにくいキノコ類なども小さく切ってあげると、2歳の子供でも食べやすくなりますよ。
離乳食の時期に便利な宅配食材をお探しなら、ヨシケイをチェック!
子ども向けに特化したパクモグは安心感満点♪
パクモグは、他のミールキットよりも断然子ども向けに考えられています。味付けは少し甘めに調整されており、子どもが食べやすいように工夫されています。
イベントメニューでは、子どもが喜ぶような可愛らしい見た目のメニューが簡単に作れるので、思い出に残ります。子ども向けに特化したミールキットといえば、やはりパクモグが一番だと思います♪
ただ添加物が気になる…ということもあるかもしれませんね。パクモグの添加物については以下の記事を読みましょう。
パクモグは、子育て世帯から大きな支持を受けるミールキット♪
販売開始から1年で40万食もの販売を記録し、パクモグは子育て世帯にとって頼りになる子育て世代のためのミールキットとして注目されています。
私自身も日々の夕飯作りにパクモグを利用していますが、その魅力は「生活を変えるミールキット」という点にあります。パクモグを使うことで、時間や体力の節約が可能です。
育児で疲れ果てているあなた、子どもが夕飯を嫌がって困っているあなた。初回注文なら、週5日以上の注文で半額(一食あたり300円)で利用できます。ぜひ1週間、ラクしてみませんか?
パクモグを使うことで、私は心に余裕を持つことができました。正直に言うと、2人のワンオペ育児でかなりノイローゼぎみでした。しかし、パクモグのおかげで生活が格段に楽になりました。
夕飯の買い出しに行かなくて済むだけでなく、短時間で夕飯を用意できることは本当にありがたかったです。パクモグの注文は、お守りのように私の生活のモチベーションを保つ秘訣にもなっています。
初回の料金がとてもお得だったこともあり、パクモグを使って本当に良かったと感じています。
育児に疲れていると感じていたら、一度パクモグを試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに子供がいる家庭に私からおすすめの宅配食材はパクモグとヨシケイ。どちらにするか迷っている方向けに、パクモグとヨシケイの比較記事で詳しく解説していますので、こちらも参考にしてみてください!特に離乳食期には離乳食を取り分けて作れる取り分けレシピがあるのも、ヨシケイの魅力なので、ぜひ読んでみてください。
コメント