節約したい!育児にお金がかる時期におすすめの宅配食材は?

ここ数年でじわじわと人気が広がってきて注目されているのが食材宅配サービス。

その人気に比例して、サービス内容もどんどん充実してきていますので、気になっている方も多いのではないでしょうか?でもいざ利用しようかどうしようかと迷っている人にとっての最大のネックは、やっぱり費用ですよね?

食材宅配サービスの便利さは、子育て世帯だけでなく、共働き家庭や一人暮らし、シニア世帯などあらゆる世代からの支持を受けるようになっています。

ただ、「スーパーなどで買い物するのに比較すると、値段が割高になってしまうのではないかな?」と心配している人が多いのも実情ですね。

今回は、各宅配食材サービスで取り扱っている定番食品の実際の価格を調べて比較してみました。

果たしてどこが安いのか?食材宅配サービス選びに悩んでいる人は、ぜひ参考になさってください。

定番商品の料金の比較。

日配品である卵や牛乳、そして普段の食事に欠かせない食材の豚肉の小間の値段の比較です。

卵の価格 牛乳の価格 豚小間肉の価格 送料
おうちコープ 6個148円~298円

10個208円~248円

1000ml 160円~303円 330g498円~198g298円(100g151円~157円) 108〜220円
オイシックス 6個 298円~398円

10個 440円~548円

1000ml 220円~360円 200g588円(100g289円) 198〜220円
らでぃっしゅぼーや 6個 360円

10個298円~509円

1000ml 265円~329円 200g515円(100g257円) 無料〜900円
大地を守る会 6個 370円~409円

10個580円~670円

1000ml 297円~401円 200g 517円(100g 258円) 無料〜979円

(*サービス価格は執筆時点の価格です。料金改正やキャンペーンで異なることがありますので、公式サイトでご確認ください。)

食材によってはかなりの差がありますね。でもこの表を見ていただければわかる通り、お値段がダントツで安いのはおうちコープです。

逆に、これらの食材の値段が最も高いのは大地を守る会。

大地を守る会は、「無農薬野菜、無添加食品」など、他の会社よりも食材にかなりこだわっている会社なので、必然的に値段がアップしています。

逆に節約よりも安心・安全を重視したいのならば、大地を守る会がおすすめです。

それぞれの宅配食材の特徴

おうちコープ

おうちコープは、生活協同組合ユーコープが運営する食材宅配サービスです。

おすすめポイントは、コープの実店舗と同じ商品が買える上に、他の食材宅配サービスに比べると商品のお値段がお値打ちな点です。スーパーと変わらない値段ですね。

さらに、送料は108円で、全食材宅配サービスの中でも最安値です。

おうちコープでは、時短調理ができるレシピキットや冷凍食品も取り扱っていて、その種類も多く、ワーママにも大好評です。

離乳食の取り扱いも多く、妊娠中から配送料無料になる「ママ割」も人気の理由で周りでも利用者が多いです。

公式サイトから資料請求すると、無料でお試しサンプル商品も送られてきます。コープの商品は上質な割にリーズナブルなので、節約しながら宅配食材を利用したい人には1番のおすすめサービス。

おうちコープの配送対象エリアは、神奈川、静岡、山梨です。

同様のコープの食材宅配サービスで、対象エリアが、東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟のコープデリもあります。

このエリアにお住まいの方はコープデリをご利用ください。

・商品が安い
・送料も安い
・ママ向け割引きがある

/おうちコープ/
離乳食&時短おためしセット

オイシックス

コープよりもどうせなら品質重視で食材宅配サービスを選ぶなら、オイシックスです。

オイシックスの野菜は有機野菜か農薬が通常の半分の特別栽培野菜で、安心・安全、そのうえ新鮮です。少々割高かもしれませんが、一度食べたら、そのおいしさはすぐにわかるでしょう。

またワーママから支持されているのが、20分で2品が作れる「Kit Oisix」。レシピが付いたミールキットで、便利なのに、おいしいからとっても便利です。

一般的な食材宅配サービスは、決まった曜日の決まった時間の配達ですが、オイシックスは、土日を含む日時指定ができます。そして配送エリアは全国が対象です。

配達日の最短2日前までなら注文変更、キャンセルもOKだからとても使いやすいですよ。

そんなオイシックスを試すなら、通常約3980円の3日分レシピ付きの商品が、1980円で送料無料でお試しできます。

↓オイシックスのお試しセット↓
新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配

らでぃっしゅぼーや

こちらも商品の安全性で選ばれている、らでぃっしゅぼーやです。独自の厳しい基準のほか、気になる放射性物質の検査体制もバッチリ。

野菜は、有機野菜か特別栽培野菜で、畜産品にも厳しい基準が設けられており、安心して食べることができます。

ハムやソーセージなどの加工食品の添加物も最低限に抑えられています。

旬の野菜の詰め合わせの「ぱれっと」の他、野菜、肉や魚、加工食品も入った「らでぃっしゅくらぶ」というセットもあります。

アトピーエイドという、アレルギー対応商品が170種もあり、すべてが厳しい基準にパスしています。

らでぃっしゅぼーやの厳しい安全基準は、どの食材宅配サービスの中でも群を抜いていますので、妊娠中、小さなお子さんを育てているご家庭にもおすすめできます。

らでぃっしゅぼーやでは、定期宅配新規入会後、4週間送料無料というキャンペーンを開催中です。

↓送料無料らでぃっしゅぼーや↓
今すぐお得に美味しい有機野菜や無添加食品を味見♪

大地を守る会

大地を守る会は、古くからかたくなに食の安全性にこだわってきたサービスです。

地道にコツコツと、食の安全について考え、こだわり続けてきた大地を守る会なら、今回ご紹介している中で最も安全性重視の方の期待に応えることができます。

ただ、「時短ミールキット」のようなセットがないことや、注文サイトが他サイトに比べて使いにくい点などはデメリットといえばデメリットです。

そういう点から、若い人にはオイシックスが人気ですが、安全・安心のこだわり食材を求める年配の方を中心に、根強い支持者がいます。

あくまで安全な食材を届けるサービスですので、なによりもまずは安全性を求める方にはおすすめですね。

↓安全な食材の大地を守る会↓
子どもたちへの安心コース! 大地宅配の「お試し野菜セット」

コープが安いのはなぜ?

お値段的に1番のおすすめのコープとは、先ほども触れたように、みなさんご存知の生活協同組合のサービスのことです。

生協は消費者のために作られた非営利法人なので、営業利益を求める一般的な企業とはスタンスが異なります。

組合員のための組織ですので、組合に加入する必要はありますが、商品価格も利益を求める値段にはならないので高くはならないわけです。

それに生協という団体は、産地直送や生産者との直接の流通ルートなどを作り上げる事でコストカットができているんですよね。

もちろん生協の中にも、商品の品質にこだわり、価格が割高な商品もありますが、ここでご紹介しているコープデリやおうちコープは、価格の安さと商品の種類の豊富さをメリットとして提供しているので、どなたでも使いやすいです。


↑お得なキャンペーン随時開催↑

宅配食材の節約メリット。

実際にスーパーに買い物に行くと、セール品などに惹かれてついつい必要ない物まで買ってしまいませんか?

私も身に覚えのある事ですが、お得と思っているその行為が無駄遣いになってたりしますよね…

また子供を連れて買い物に行けば、お菓子などをねだられて仕方なく購入したり、帰り道にちょっと寄り道したりと、買い物と言えどもお出かけはお金がかかる場面が多々あります。

それに時間的な節約にもなるので、他の家事をする時間ができたり、少し家でゆっくりできるようにもなります。

宅配食材の利用は、意外にも色々な意味で節約につながりますね。

逆に宅配食材で足りない物だけをスーパーに買いに行くような生活に変えてしまうと、生活も楽になりますよ。

まとめ

食材宅配サービスのそれぞれの会社の実際の価格と価格の傾向についてまとめました。

各会社の主な食材の値段の表からもお分かりいただけたかと思いますが、コープデリ、おうちコープが、商品価格、配送料とも一番お安いことがわかりました。

生活共同組合という組織の在り方として、利益は利用者=組合員に還元するという考え方ですので、販売する商品も価格が抑えられているわけです。なるほどね・・と納得していただけたのではないかと思います。

品質重視かコスパ重視か?もしも後者で安心な食材を利用しつつも節約がしたいのなら、コープデリやおうちコープがベストです。

ネットスーパーも選択肢の一つかもしれませんが、送料も安いコープはお値打ち感がありますし、買い物に行く手間や時間の節約にも繋がると考えると送料は安いものでしょう。

ぜひ、今回の記事を参考にしつつ、ご家庭の事情も考慮して、ふさわしい食材宅配サービスをお選びください。

妊娠中や産後で赤ちゃんがいる家庭向けのおすすめ宅配食材をご紹介!
みなさんこんにち!最近ママ達の間でよく耳にするんですが、宅配食材サービスってご存知ですか?もしかして既に利用中かもしれませんね。 食材を自宅に届けてくれるこの宅配食材のサービスの利用者が、ここ数年で徐々に広がってきているらしい...
家にいながらお買い物ができる、食材もミールキットも豊富なおうちコープの宅配サービス。
仕事が終わって保育園に子供のお迎え、その前に駅前で買い物して、さぁ今日の夕飯は何にしよう?何だか最近は同じものばかりでマンネリ化… そんなお悩みありませんか?それら全てが一挙に解決できちゃうのがおうちコープの食材宅配サービスで...

コメント

タイトルとURLをコピーしました